![]() |
フォルダ名 | フォルダの名前を入力します。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
最大検索数 | フォルダを開いた時の最検索数を設定します。 「-1」は、最後まで検索することを意味します。 「0」は、検索しないことを意味します。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アイコン 閉 開 | アイコンは、フォルダ毎に設定できます。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
表示切替 | フォルダを開いた時に何を表示するかを次から選びます。
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
結果表示 | フォルダを開いた時の結果表示を転置で行うかを設定します。 「変えない」は、直前の表示を変えません。 「通常」は、転置でない表示です。 「転置」は、転置表示です。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
検索と集計 |
フォルダを開こうとした時、そのフォルダでなく下位フォルダの全てをOR条件で開くかを設定します。ひとつのフォルダをクリックするだけで複数集計ができます。 「通常」は、そのフォルダだけが開きます。 「下位複数」は、下位の全てのフォルダが開きます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||