表紙
はじめに
T 画面の説明
U 表の扱い方
V フォルダの扱い方
W 集計表示の仕方
1 集計対象
2 集計カラムの操作
(1) カラムの挿入
(2) 集計追加
(3) カラム編集
(4) カラムの表示/非表示
(5) カラム削除
(6) カラムのコピー/貼付け
(7) カラムの移動
(8) ソート
(9) 小計行の有無
(10) 検索表示から集計カラムを追加
3 複数集計
(1) 下位フォルダ複数集計
(2) 集計表比較
4 クロス集計
(1) 集計Aと集計B
(2) クロスカラムの増減
5 集計カラムと方法の列表示
6 集計行の選別
7 集計のマーク
8 変化の集計
9 集計値を条件とする検索
10 伸縮表示
11 比率表示
12 色分け表示
13 グラフ表示
(1) グラフの種類
(2) 複数集計とクロス集計のグラフ
(3) グラフの印刷とファイル出力
(4) グラフの値表示とドリルダウン
14 カード表示
(1) 集計カード表示
(2) グラフカード表示
15 結果表示の独立とボード表示
16 集計結果の保存
X HTML出力
1 文字枠
2 伸縮表示
3 グラフ
4 集計表
Y 式と組込み関数
Z プログラム引数とコマンドモード
[ アクセス制御
1 アクセス制御の有効化
2 ユーザの追加・編集・削除
3 グループの追加・編集・削除
4 アクセス権の設定
\ 操作ログ
] ライセンスの設定

W-4-(1) 集計Aと集計B

クロス集計の「集計A」と「集計B」は集計値の並びが違います。
説明のために「W−4クロス集計」の集計に集計カラムとして「件数」を追加します。

フォルダ「クロス集計」でクロス集計無しで【検索】タブを表示
クロス集計
カラム「売上金額の合計」の列にカーソルを合わせ右ボタンのクリックでメニューを表示し「集計追加」→「件数」を選択
クロス集計
カラム「件数」が追加
クロス集計


アイコン クロス集計A をクリックして「クロス集計A」にします。
「クロス集計A」は「売上金額の合計」が年月毎に連続して並び、その後に「件数」が並びます。
クロス集計A

アイコン クロス集計B をクリックして「クロス集計B」にします。
「クロス集計B」は年月毎に「売上金額の合計」と「件数」が並びます。
クロス集計B


ページの先頭に戻る